ダンボールインテリア。
Willの目が悪くなってから、
家具の角などにぶつかるのが頻繁。
時には、抜け出せずもがく身体にアザ。
ついたてにと、
クッション性が素晴らしいダンボール。
まだまだ進化中。
高齢のWillのために、Neroのために、
それはウィルネロパパと私のためでもある。
ベッドのマットレスを畳に変更。
一緒に寝てしまっているので、厚みのあるマットレスをやめることで、上り下りが以前ほど心配ではなくなった。
マットレスは、寿命である10年をとっくに超えてしまっている。
へたったベッドで寝ているからなのか?
しっかり寝付けないとか、
朝、身体に痛みを感じるとか、
私自身、畳のベッドに憧れてたとか。
思い切ってのこの変更。
マットレスを粗大ゴミに出すこと、
それは2階から1階に下ろすという作業。
その前に、畳をベッドの大きさにオーダーする。畳屋さんを探し、測りにきていただく。
そして、ベッドにあった布団を探す。
それを無印良品に決めたので、無印良品週間(会員10%off)の日を待つ、という。
迷ったけど、すっきり。
Willも慣れつつある。
みんなが暮らしやすいように、
少しずつ変えていくのは大事だなぁ。
去年から、ゴム手袋を使う。
できれば、Sサイズの緑色。
なかなか見つからなかったけど、
この度、見つけた逸品!
素材感も腕の長さ、丈夫さもなかなか。
着脱も良い。
ただ、何故かバニラのにおい。
ストックを用意しておかねば。
そうそう、ぶどうの葉っぱの緑も綺麗よ。