2011年8月13日 (土)

残暑お見舞い申し上げます。

いつも、『あくびとくしゃみ』に遊びに来ていただいてる皆さん、どうもありがとうございます。

ウィルネロはとっても元気で、相変わらずな日々を送ってます。

数ヶ月、なかなか更新することができずにいましたが、またスタートできれば、と思ってます。

新しい日記はこちらです。これからも、宜しくお願いします。

| | コメント (0)

2011年5月24日 (火)

ちょっと早い?

Img_2896 掃除をしてると、寝室から声。
キャンキャ~ン!アウアウッ!!

Neroがひとりで遊んでるらしい。何してるんだか。

リビングの掃除が終わって、次は寝室。・・と、Neroがベッドメイキングしてくれてた。。
Img_2898肌寒くて、布団に潜りたいみたい。

ちょっと夏布団にするの、早かったかな?
だって、私も寒いもん。でもまた出すのは面倒。。ま、我慢しよ、すぐ暑くなるよ。

| | コメント (0)

2011年5月23日 (月)

おやすみだ~!

Img_2894 やっとのお休み♪

5月は母の日のイベントなんかで、忙しく、GWはない。そして先週は6連勤。。よくやった私!(接骨院で鍼やマッサージをしてもらったりもしたけど。)

そして待ちに待った3連休!一日だけウィルネロパパも一緒にお休み。けど、よっぽど疲れてたみたい。半日寝てた。。

Img_2895雨も降ってるし、今日はゆっくりお家で過ごそう。

ばあばのお友達にいただいた、高級そうなチーズケーキ♪ウィルネロも欲しいと待ってる。けどあげない。

溜まったテレビの録画。だらだら過ごしたけど、たまにはこんな日もいいよね・・。

さあ、あと二日はどう過ごそう。

| | コメント (0)

バルコニーのバラたち♪

Img_2874 今年仲間入りしたのは、
ジーアンママからいただいた、ミニバラのシュネープリンセス♪
ほら~っこんなにもかわいいよっ!!

毎年花の数が増えていくImg_2791Img_2849、ジェネラスガーデナーやドンサール。

Img_2851ひときわ華やかな、まつり(?)。

そして、可Img_2890Img_2881憐なバレリーナ♪
みんなで踊ってるみたい。

まだまだどんどん咲きそう。

でも雨が多くなって、窓からしかなかなか楽しめないのが残念。。けど潤いの雨。いっぱい咲かせてね。

| | コメント (0)

2011年5月20日 (金)

薬は切れない・・

先日の5月13日の夜のこと。
Willが発作を起こした。

前回が4月28日だったから、半月しか経っていない。。

あの時、一日置きに薬の感覚を見直したけど、やっぱり一日一回は飲まないといけないみたい。

一日に二回服用してた時には、多分薬の血中濃度が上がって、効果があったのだと思う。本当は以前のように、一日二回の方が良いんだと思うけど、もう少し、様子を見てみよう。

大好きなご飯の中に混ざる、小さな薬の破片を残すほど、薬は嫌いなWill。
でも発作が起こってしまうんじゃ、仕方ない、か・・。

| | コメント (0)

2011年5月17日 (火)

リベンジ!新緑

Img_2799Img_2804お休みの日。「今日は何する?」

家で仕事をするつもりだImg_2821_1ったらしいけど、青空を見て、出発を決めたって。リベンジ!新緑!!今日こそは!

目的地は鳳来寺
去年は9月に来て、1400を越える石段をのぼったけど、今回は、そのまま山頂パーキング。Img_2819_1

鳥の声も周りに響いて、自然いっぱい、マイナスイオンいっぱい♪

見上げると、黄緑色の若いもみじの葉っぱが重なる隙間から木漏れ日。キレイ~!!

Img_2827しばらく、緑をいっぱい楽しんで。のんびり。

そして、去年も立ち寄った『おかめ茶屋』で五平餅♪

食べ終わった棒に、少しだけ残ったご飯粒をふたりに。Willは木までボリッと。。Img_2835Img_2838それは美味しくないでしょ。。

また五平餅を食べにこよ。次は紅葉かな。

| | コメント (0)

2011年5月14日 (土)

忘れられないコンサート!

Img_2838_1 教会コンサートの本番!

学生の頃から指導していただき、このコンサートを後数ヶ月に控えていたのに帰天されてしまわれた先生、

一緒に練習してたのに体調を崩し歌えなくなった友人、

そして、震災に遭われた被災者の方々に、気持ちを込めて。

亡くなられた先生の曲の時には、パイプオルガンの演奏の中、日の光がステンドグラスから射し込んで、光に包まれた時、もう感動でいっぱい。

アンコールではもう我慢できずに、涙が溢れてしまった。

大曲ばかりだったけど、教会という場所で、ソロやソリに選んでいただき、歌わせていただいた。

私にとっては、いくつかのコンサートの中でも、忘れられないコンサート。大きな達成感!!

» 続きを読む

| | コメント (0)

2011年5月12日 (木)

Will、9歳!

Img_2766Img_2760 今日はWillの誕生日。9歳!!

先日いただいたおやつの中から、大好きなさつまいものジャーキー!食べ物のことには頭をフル回転させるWill。上手に両手を使って食べることができる。

Img_2765人間でいうと、57歳だそうな。

すっかりおやじになってしまったけれど、私たちにはとってもとっても可愛いおっちゃんWill。

いつまでも元気で、私たちのそばにいてね♪Img_2771

» 続きを読む

| | コメント (10)

2011年5月 9日 (月)

花本番!

Img_2745 急に咲き始めた我が家のお花たち。

バラの一番は、テディベア。毎年可愛く咲いてくれる♪処分行きになってたけど、元気いっぱい、花いっぱい!

4年前にお家にやってきた・・・なんだっけ?Img_2753思い出せない~名前。。やばっ。この子も毎年咲いてくれる。いっぱい増やしたいな。Img_2749匂いもきゅーんとくる。

そして、一昨年だったかな?我が家にやってきたオリーブ。少しずつ大きくなって、今年初めて花を付けた~!いっぱい♪Img_2758実を付けるのは難しいだろうなぁ。

Img_2754明日からは雨が降るそう。いっぱい恵みをもらって、どんどん植物たちにも潤いを与えてくれそう。

| | コメント (0)

2011年5月 5日 (木)

Nero、6歳♪

Img_2720今日でNeroも6歳。元気で、ストレスなく過ごして欲しい。

帰宅すると、Neroの実家からお誕生日プレゼントが届いてた。どうもありがとうございます!!

Neroだけでなく、Willもとても大喜びで、Img_2736中身を早く見たいと楽しみに待って、待って、待って。まだかな、まだかな、何かな?

どっさり、おやつやおもちゃ~。

Neroが一番興味を示した物は・・みーママ手作りの「人間用菓子」。袋をペロペロしてた。これは私の~。Img_2743一人でほとんど一気に食べちゃった♪

ウィルネロには、ワンコ用のマカロンとシュー菓子。サクサクした食感が初めて。食べ方に戸惑い、硬いジャーキーよりも、食べるのに時間を掛けて。

おもちゃも、とってもかわいい♪すぐに壊してしまわないよう、Img_2734時間を決めて遊んで。良かったね♪

今年も、Will兄ちゃんと一緒に、ゆっくり過ごせますように。

| | コメント (8)

«誕生日のプレゼント♪